活用事例

導入イメージ
近年セキュリティ事故で思わぬ損害を受けている企業が増えています。ウイルス対策ソフトだけでは会社を守れない時代です。オフィスまるごとサポートは月々1.100円(税込)~でオフィスのPCのセキュリティの「穴」を塞ぎ、情報漏洩などのセキュリティ事故を防ぎます。ITでのトラブル、わからないことがあったら、最低月5回まで電話と遠隔サポートで丁寧にサポートします。

トラブルのたらい回しが解消
トラブルやわからないことがあると色々な人に聞いて、1日の多くの時間を費やし、他の仕事が後回しにならないようにその場で解決を目指します。

初歩的なトラブルから相談可能。
丁寧な説明で対応してくれます。ルーターの電源が抜けていたとか、パソコンを再起動させたら元通りになったというような初歩的なトラブルなど、ICTに不慣れな方にとっては、本当に強い味方です。「いざという時のための保険」になります。

定額料金で安心。
ITに詳しい社員が不在だとパソコンのトラブルのたびに業者を呼び、1つのサポートで大体1万~1.5万円位の費用が発生していたため気楽に呼べないところを「オフィスまるごとサポート」は月額定額料金なので、何回かけても安心してサポートが受けられます。

ひとつの窓口に相談できる安心感。
システム更改を機にオフィスに設置したIT機器の使い方を気軽に電話相談したり、通信機器の故障などのトラブルにも迅速に対応が可能です。
サービスプラン
オフィスまるごとサポート プラン・ミニライト
月々1,100円(税込)のお手軽価格で、すぐに会社のセキュリティ状況に
手を打ちたい小企業・SOHO向けのプラン。
セキュリティ事故予防/IT機器管理 | PC3台まで | ※NTT東日本のフレッツ光回線が必要となります。(別途回線料金がかかります)
※訪問サポートに派遣費・状況診断費がかかります。
|
---|---|---|
ヘルプデスク利用 | 月5回まで | |
定期診断レポート | 利用無制限 |
※1:本サービスのご利用には、「フレッツ 光ネクスト」または「Bフレッツ」(いずれもインターネット接続サービス)のご契約が必要です(契約料、工事費、月額利用料がかかります)。
オフィスまるごとサポート プラン・ミニ
社内にITに詳しい人がおらず、ITのお困りごとをまるごと任せてしまいたい
月々3,960円(税込)で小企業・SOHOの方はヘルプデスク利用無制限のプラン。
セキュリティ事故予防/IT機器管理 | PC3台まで |
※NTT東日本のフレッツ光回線でなくても利用できる。
※訪問サポートに派遣費・状況診断費はかかりません。
|
---|---|---|
ヘルプデスク利用 | 利用無制限 |
|
定期診断レポート | あり |
※2:ITサポートの場合は、「フレッツ光 ネクスト」または「Bフレッツ」の月額利用料、ITサポート type Iの場合は、ご利用のインターネット環境に応じた月額利用料がかかります。
オフィスまるごとサポート プラン1~4
IT管理業務の手間やコストが年々大きくなってきていて
IT保守が手間になっている中小・中堅企業の方は・・・
セキュリティ事故予防/IT機器管理 | PC台数に応じた従量制
|
※NTT東日本のフレッツ光回線でなくても利用できる。
※訪問サポートに派遣費・状況診断費はかかりません。
|
---|---|---|
ヘルプデスク利用 | 利用無制限 |
|
定期診断レポート | あり |
月額利用料金(税込)
ライトプラン | プラン名 (サポート台数) |
プラン・ミニ ライト ~3台 |
プラン1 ライト (~5台) |
プラン2 ライト (~10台) |
プラン3 ライト (~15台) |
プラン4 ライト (~20台) |
21台以上 追加料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額利用料 | 1,100円 | 1,760円 | 1,936円 | 5,060円 | 6,710円 | 330円/台 | |
スタンダード プラン |
プラン名 (サポート台数) |
プラン・ミニ (~3台) |
プラン1 (~5台) |
プラン2 (~10台) |
プラン3 (~15台) |
プラン4 (~20台) |
21台以上 追加料金 |
月額利用料 | 3,960円 | 4,840円 | 7,040円 | 8,400円 | 9,240円 | 330円/台 |